《学名》
Jamides alecto
《文献覚え書き》
【2026年度発行文献より】
分布:-.
【2025年度発行文献より】
分布:シロウラナミシジミ:1♂2024年6月 南城村、計16♂11♀6・11月 大宜味村、計2♂11月 名護市、1♂11月 今帰仁村 長田庸平 KORASANA(104):37-39)※矢後勝也「2024年の昆虫界をふりかえって 蝶界(2)」より、月刊むし(651)31-51.
分布:シロウラナミシジミ1♂ 那覇市末吉 2024年11月15日ほか数例、萩原桐子・藤原光希「沖縄県那覇市でシロウラナミシジミを採集・撮影」月刊むし(651)62-6.
分布:シロウラナミシジミ浦添市、中城村、南城市、恩納村の記録まとめ 比嘉正一「チョウ類の記録(2023年)」琉球の昆虫48:68-96.
分布:シロウラナミシジミ、2023年に名護市、東村、浦添市で確認 野林千枝「2023年・沖縄島で目撃・採集した蝶の記録」琉球の昆虫48:102-110..
分布:シロウラナミシジミ1♀ 南城市 2022年6月10日(採卵しゲットウで飼育)片野成樹「シロウラナミシジミの幼虫飼育記録」琉球の昆虫48:112.
分布:シロウラナミシジミ2♀ 屋久島 2024年10月31日他複数例 久保田義則「屋久島における2024年の迷蝶記録」SATSUMA(176)37-43.
分布:シロウラナミシジミ2♂ 奄美大島 2024年6月18-19日、1♂ 南さつま市 2024年9月29日 竹内尚志「2024年に鹿児島県で採集したシロウラナミシジミ」SATSUMA(176)43.
分布:シロウラナミシジミ7♂6♀ほか多数目撃 屋久島 2024年11月17日 守山泰司「屋久島で採集した迷チョウの記録(2024年)」SATSUMA(176)44.
分布:シロウラナミシジミ2♂1♀ 野間岬 2024年10月29日ほか数例 小宮裕生「2024年,南薩の迷蝶の記録」SATSUMA(176)45-46.
分布:シロウラナミシジミ、鹿児島県南さつま市、大隅町での記録 岩坪憲三・大迫達洋「鹿児島県本土のシロウラナミシジミの記録(2024年10月〜2025年1月)」SATSUMA(176)51-52.
《参考資料》
【参考文献】本種に関する蝶研フィールドについて(数字は通巻号数)
木下民弥 西表島でシロウラナミシジミを採集 15
三田隆生 1988年秋,与那国島で発生したシロウラナミシジミについて 36
小路嘉明・米谷敦子 1990年秋,西表島でシロウラナミシジミが発生 59
永田隆 石垣島でシロウラナミシジミを採集 59
浅香克彦 シロウラナミシジミをミョウガで飼育 83
青木一宰 波照間島でシロウラナミシジミを採集 147
高崎浩一朗 シロウラナミシジミの飼育・交配および母蝶採卵による生態観察 166
井澤光太 石垣島で採集したシロウラナミシジミ 186
新田智 西表島においてイリオモテクマタケランよりシロウラナミシジミの発生を確認 204
浜祥明 シロウラナミシジミの食草について 210
浜祥明 インゲンマメを食べたシロウラナミシジミの幼虫 240 |