《学名》
Neopithecops zalmora
《文献覚え書き》
【2024年度発行文献より】
分布:石垣島のヒメウラボシシジミについて2021年の再発見から2023年の状況・記録のまとめ、今後の動向を推察(具体データあり)青木一宰「石垣島のヒメウラボシシジミについて」月刊むし(637)30-33.
分布:ヒメウラボシシジミ40頭 石垣島大浜 2023年12月6日 記録者なし「国内蝶類情報2023年(12)」ゆずりはクラブ(298)9-12.
分布:ヒメウラボシシジミ9♂3♀ 石垣島大浜 2024年1月31日ほか 記録者なし「国内蝶類情報2024年(2)」ゆずりはクラブ(300)10-12.
分布:ヒメウラボシシジミ12頭 石垣島大浜 2024年3月11日、1♀ 石垣島前勢岳 2024年3月15日 記録者なし「国内蝶類情報2024年(3)」ゆずりはクラブ(301)7-12.
【2023年度発行文献より】
分布;ヒメウラボシシジミ11頭 石垣島万勢山〜前勢岳 2022年10月11日ほか数例 楠本優作「石垣島で得られたヒメウラボシシジミ」季刊ゆずりは(93)20-23.
訪花;ヒメウラボシシジミ1頭(リュウキュウイナモリに訪花)石垣島万勢山〜前勢岳 2022年10月12日 楠本優作「石垣島で得られたヒメウラボシシジミ」季刊ゆずりは(93)20-23.
吸蜜;ヒメウラボシシジミ2♂1♀(リュウキュウイナモリで吸蜜)石垣島万勢山 2022年10月30日 浜祥明・熊谷隆「沖縄県八重山諸島石垣島におけるヒメウラボシシジミについて」季刊ゆずりは(93)56-61.
食草;ヒメウラボシシジミ卵(ハナシンボウギ)石垣島万勢山 2022年11月6日、ほか数例 浜祥明・熊谷隆「沖縄県八重山諸島石垣島におけるヒメウラボシシジミについて」季刊ゆずりは(93)56-61.
分布;ヒメウラボシシジミ1♀ 石垣島万勢山 2022年7月29日 高須賀信悟「石垣島でのヒメウラボシシジミの記録」季刊ゆずりは(93)63.
分布;ヒメウラボシシジミ1♂ 西表島大富林道 2022年11月14日 北原幹郎「西表島でヒメウラボシシジミを採集」季刊ゆずりは(93)62.
分布;ヒメウラボシシジミ1♀ 石垣島大浜 2023年4月18日 記録者なし「国内蝶類情報2023年(4)」ゆずりはクラブ(290)7-12.
分布;ヒメウラボシシジミ1♂1♀ 石垣島大浜 2023年5月17日 記録者なし「国内蝶類情報2023年(5)」ゆずりはクラブ(291)6-11.
分布:ヒメウラボシシジミ4♂2♀ 石垣島大浜 2023年7月6日 記録者なし「国内蝶類情報2023年(7)」ゆずりはクラブ(293)7-12.
分布:ヒメウラボシシジミ13頭 石垣島フルスト原 2023年8月13日 記録者なし「国内蝶類情報2023年(8)」ゆずりはクラブ(294)6-11.
分布:ヒメウラボシシジミ1頭 石垣島前勢岳 2023年9月11日、6頭 石垣島大浜 2023年9月11日 記録者なし「国内蝶類情報2023年(9)」ゆずりはクラブ(295)9-12.
分布:ヒメウラボシシジミ9頭 石垣島新川前勢岳 2023年10月9日、多数 石垣島大浜 2023年10月5日 記録者なし「国内蝶類情報2023年(10)」ゆずりはクラブ(296)7-12.
【2021年度発行文献より】
代用食;ヒメウラボシシジミ・インゲン(マメ科)浜祥明「沖縄県産蝶類の研究12ーメスアカムラサキの食性試験ー」、季刊ゆずりは(88);27-30.
【2019年度発行文献より】
沖縄県で記録された蝶類と食草についてまとめる(島嶼別蝶類分布一覧表あり)比嘉正一・長嶺邦雄、改訂・沖縄県の蝶ー記録された島と食草ー;2-182(沖縄昆虫同好会).
【2013年度発行文献より】
沖縄県の蝶・記録された島と食草(沖縄昆虫同好会).
《参考資料》
【参考文献】本種に関する蝶研フィールドについて(数字は通巻号数)
田中伸一 西表島でヒメウラボシシジミを採集 141
新田智・小路嘉明・米谷敦子 今世紀最後の土着種発見か?西表島にヒメウラボシシジミがいた! 142
新田智・小路嘉明・米谷敦子 ヒメウラボシシジミの生態 142
白水隆 ヒメウラボシシジミの八重山での再発見―日本の在来種(土着種)の1種追加― 142
原雅幸 ヒメウラボシシジミの卵の形態 142
坪内純 西表島にてヒメウラボシシジミを採集 142
藤井昭夫 西表島にてヒメウラボシシジミを採集 142
小路嘉明 下草に止まるヒメウラボシシジミ♀ 142
井辻一雅 西表島でヒメウラボシシジミを採集 146
藤原純 波照間島でヒメウラボシシジミを採集 148
中野善敏 1998年秋,ヒメウラボシシジミ探索レポート 152
菅原春良 1998年,八重山諸島における発生迷蝶とヒメウラボシシジミについて 157
中野善敏・米谷敦子 1999年5月,ヒメウラボシシジミ探索レポート 157
藤田清和 ヒメウラボシシジミの採集記録 157
徳田純夫 ヒメウラボシシジミの採集記録 157
谷角素彦・田花雅一 ヒメウラボシシジミの記録 157
長瀬正義 1998年のヒメウラボシシジミ採集記録 157
水越雄二 ヒメウラボシシジミの採集記録 157
江口榮治 西表島でのヒメウラボシシジミの採集記録 157
田中伸一 ヒメウラボシシジミ,1998年10月の記録 157
木村正明・杉本雅志 1999年上半期のヒメウラボシシジミについて 157
龍居明 ヒメウラボシシジミの採集記録 157
竹上敦之 西表島で7月下旬にヒメウラボシシジミを採集 160
樋口道夫 西表島大富でヒメウラボシシジミの新発生地 162
菅原春良 ヒメウラボシシジミの記録 172
浜祥明 ヒメウラボシシジミ幼虫の飼育における観察 193
浜祥明 ヒメウラボシシジミの飼育による代用食 212
足立慎一 ヒメウラボシシジミの低温期型 239
新田智 西表島でヒメウラボシシジミの蛹を追跡 250. |