ツマベニチョウ

《学名》
 Hebomoia glaucippe

《文献覚え書き》
【202
4年度発行文献より】
 分布;平安座島で今まで記録のなかった種の追加;ナガサキアゲハ・ツマベニチョウ・モンシロチョウ・ナミエシロチョウ・カバマダラ・ツマムラサキマダラ・ツマグロヒョウモン・アオタテハモドキ(一部撮影)新田敦子「バスで行く離島巡り うるま市平安座島(2024年3月11日)」ありんくりん通信(63)1-2.
【202
3年度発行文献より】
 形態:ツマベニチョウ1♀(色彩異常型)鹿児島県奄美大島 1990年8月 肥後昌幸「ツマベニチョウ♀の色彩異常型について」SATSUMA(172)35.
【20
22年度発行文献より】
 交尾;ツマベニチョウ(←♂+♀型式で約3メ ートル、約5メートルの各1回、自然に飛翔)比川林道 2022年7月4日 新田智「メモ蝶;与那国島旅行(2022年7月3日〜8日)」ありんくりん通信(58)1-10.
【2019年度発行文献より】
 沖縄県で記録された蝶類と食草についてまとめる(島嶼別蝶類分布一覧表あり)比嘉正一・長嶺邦雄、改訂・沖縄県の蝶ー記録された島と食草ー;2-182.※分布記録(ヌケ;新城島)。(沖縄昆虫同好会).
【2018年度発行文献より】

 ツマベニチョウ;新城島。、青木一宰 八重山諸島島嶼別蝶類分布表より初プロット、八重山採集観察地ガイド;32-35.
 奥武島(名護市)で確認、新田智・新田敦子「特集;離島大好き編(2003年〜2017年)」、ありんくりん通信 特別号(2018);1-8.
【201
4年度発行文献より】
 形態:ツマベニチョウ1♀(白化個体)与那国島久部良岳 2013年6月23日 加藤琢磨「与那国島でツマベニチョウの白化異常型を採集」、季刊ゆずりは63:20.
【2013年度発行文献より】

 記録のまとめ(SATSUMA 150).
 沖縄県の蝶・記録された島と食草(沖縄昆虫同好会).
【2012年度発行文献より】

 形態;♀(白化型)那覇市 1977年8月20日 杉本安夫「遠征ドサ回り日記 八重山77年春・夏編(ツマベニチョウ白化型)」フィールドサロン22:4-10(2012).
【2010年度発行文献より】

 形態;♂(前翅黒色部分が脱色した個体)鹿児島県大隅町 2009年10月10日 中村秀幸「ツマベニチョウの中原型を採集」フィールドサロン18:12(2010).
【20
07年度発行文献より】
 分布;ツマベニチョウ;2頭目撃 慶留間島 2006年3月12日 採集者の記なし「2006年蝶類情報」蝶研サロン244.
《参考資料》
【参考文献】
本種に関する蝶研フィールドについて(数字は通巻号数)
 新里元達・中谷貴寿 ツマベニチョウ白化異常型の記録 12
 山口進 ツマベニチョウ―沖縄その追憶の日々― 18
 中村秀幸 ツマベニチョウ翅脈異常の記録 18
 本誌編集部 屋久島温泉とツマベニチョウ 19
 小路嘉明 オオジョロウグモの巣にかかったツマベニチョウ 22
 富川賢一郎 ツマベニチョウの雌雄型を与論島で採集 25
 吉田喜美明 宮崎県鵜戸神宮にてツマベニチョウ 29
 原米寛 ツマベニチョウ白化異常型 33
 渡辺康之 ツマベニチョウ 33
 坂本敬夫 ツマベニチョウの黄色型の記録 42
 小野克己 ツマベニチョウの橙斑型 42
 藤原孝夫 喜界島で翅脈異常のツマベニチョウを採集 58
 岩崎郁雄 宮崎県宮崎郡佐土原町で採集されたツマベニチョウ 67
 渡辺康之 ツマベニチョウの樹幹産卵と他物産卵について 68
 西田圭志 宮崎県えびの市でツマベニチョウを採集 83
 岩崎郁雄 ツマベニチョウ幼虫の卵捕食習性について 86
 大山清照 ツマベニチョウの白化型の記録 106
 岩田靖 1994年,宮崎市で目撃したツマベニチョウ 113
 白谷敏宏 ツマベニチョウのアルビノを沖永良部島で採集 143
 岩田靖・川越健一・三浦末廣 宮崎市における北限域のツマベニチョウ探索 157
 鈴木守 ツマベニチョウの色彩異常型 167
 石川邦彦 ツマベニチョウの黄色型の記録 208
 山口修 2004年八重山における迷蝶などの採集報告 229
 新田智 ハマダイコンで発生したツマベニチョウ 259・260.