ミカドアゲハ

《学名》
 
Graphium doson

《文献覚え書き》
【20
21年度発行文献より】
 食草;オガタマノキで発生を確認 新田智「うるま市伊波城跡でミカドアゲハの発生を確認」ありんくりん通信51;1-5.
 天敵;終齢幼虫1頭 シモフリクチブトカメムシに捕食 うるま市伊波城跡 2016年6月9日 新田智「うるま市伊波城跡でミカドアゲハの発生を確認」ありんくりん通信51;1-5.
【20
19年度発行文献より】
 沖縄県で記録された蝶類と食草についてまとめる(島嶼別蝶類分布一覧表あり)比嘉正一・長嶺邦雄、改訂・沖縄県の蝶ー記録された島と食草ー;2-182.
 形態;ミカドアゲハ1♀(黄色型)石垣島バンナ公園 2018年10月29日 杠隆史「石垣島産ミカドアゲハ・黄色型の記録」季刊ゆずりは(80)63.
 沖縄本島産ミカドアゲハ黄色型♀の次世代について解説、浜祥明「沖縄県産蝶類の研究8」、季刊ゆずりは 83;13-17.
【201
7年度発行文献より】
 形態:ミカドアゲハ1♂(斑紋異常個体)石垣島屋良部林道 2016年10月 佐々木孝明「ミカドアゲハの異常型」、季刊ゆずりは75:63.
【2013年度発行文献より】

 沖縄県の蝶・記録された島と食草(沖縄昆虫同好会).
 形態:ミカドアゲハ♀(黄色型)石垣島万勢山林道 2009年9月27日ほか 浜祥明「沖縄産蝶類の研究U」、季刊ゆずりは56:42-49.
【20
12年度発行文献より】
 形態:ミカドアゲハ♂(斑紋異常個体)石垣島万勢山 2011年7月27日 足立慎一「アゲハチョウ科2種類の異常型を採集」、季刊ゆずりは53:71.
 形態:ミカドアゲハ♂(斑紋異常個体)大宜味村喜如嘉 2011年5月27日 有田斉「ミカドアゲハの異常型を採集」、季刊ゆずりは53:70.
【20
09年度発行文献より】
 形態:ミカドアゲハ8♀(黄色型)石垣島バンナ岳 2008年10月9日 足立慎一「ミカドアゲハ黄色型の記録」季刊ゆずりは(40)16-17.
 形態:ミカドアゲハ1♀(ホワイトバンド)石垣島バンナ岳 2008年10月8日 足立慎一「ミカドアゲハ黄色型の記録」季刊ゆずりは(40)16-17.
 形態:ミカドアゲハ(黄色型)など石垣島産の変異個体を図示 浜祥明「蝶類雑記 8 沖縄県石垣島産アゲハチョウ科四題」季刊ゆずりは(40)28-32.
 形態:ミカドアゲハ1♀(黄色型)大宜味村饒波 2008年7月14日 佐々木孝明「沖縄本島にてミカドアゲハの黄色型を採集」季刊ゆずりは(40)59.
《参考資料》
【参考文献】
本種に関する蝶研フィールドについて(数字は通巻号数)
 小路嘉明 ミカドアゲハが食樹の小枝に産卵 16
 広瀬正則 ミカドアゲハの異常型 23
 吉田喜美明 佐賀県下のミカドアゲハの発生回数と赤斑型について 37
 川島宏重 イボタの花に飛来したミカドアゲハ 52
 塚越章雄 ミカドアゲハの斑紋異常 59
 吉田喜美明 ミカドアゲハの幼虫の天敵5種類 66
 岩田靖 石垣島産ミカドアゲハの後翅白縁タイプ 73
 蔵田耕一 波照間島でミカドアゲハを採集 75
 中西 元男 松阪市市街地のミカドアゲハ 117
 鈴木守 ミカドアゲハの軽い異常型 122
 廣本一信 ミカドアゲハの異常型 156
 岩田靖 ミカドアゲハの交尾ペアの観察例 158
 菊地泰雄 1999年知多半島におけるミカドアゲハとナガサキアゲハの調査結果 164
 葛目靖 異常型3種の採集記録 165
 金子明弘 コーラル・ブルー八重山のミカドアゲハとアオスジアゲハ 168
 難波通孝 岡山県産ミカドアゲハの成虫について 171
 菊地泰雄 2000年愛知県知多半島のミカドアゲハの調査記録 180
 長崎二三夫 久留米市で赤斑型ミカドアゲハが羽化 190
 藤田清和 口永良部島で採集した蝶 199
 奥山輝彦 佐賀市でミカドアゲハの赤斑型の羽化 203
 高崎浩一朗 ミカドアゲハのケージ内交配による生態観察 208
 高倉忠博 本誌208号の「ミカドアゲハのケージ内交配による生態観察」を読んで 211
 国安博史 石垣島におけるテツイロビロウドセセリの産卵とミカドアゲハの幹への産卵行動 212
 足立慎一 石垣島にてミカドアゲハの黄色型を採集 213
 手塚浩 ミカドアゲハの色彩異常 217
 足立慎一 八重山諸島におけるもう一つの楽しみ方 220
 金子孝夫 ミカドアゲハの斑紋異常個体 243
 田中敏博 ミカドアゲハの異常個体 243.